前の10件 | -

NHK経営委員長選出、透明化求める要望書(読売新聞)

 22日に開かれるNHK経営委員会で、新委員長が選出されることについて、市民団体「開かれたNHKをめざす全国連絡会」(世話人=松田浩・元立命館大学教授ほか)が14日、選出過程の透明化などを求める要望書を経営委に提出した。

 要望書では「公共放送の意思決定、監督機関の長にふさわしい見識を備えた委員長が選出されるよう期待する」などとしている。

 現在の経営委では、飛田稔章(としあき)委員が委員会の3割以上を欠席。黙認した小丸成洋委員長(福山通運社長)の運営手法も問題視されている。

歯医者でのどに脱脂綿つまらせ2歳児死亡 埼玉・新座(産経新聞)
平田氏、首相の目標50議席では「ダメだ」(産経新聞)
「子孫のために今、努力を」 ICAP東京会議で石原知事(産経新聞)
<豪雨被害>高校生らヒマワリの絵で復興願い 兵庫・佐用町(毎日新聞)
機密費、平野氏から説明受ける=仙谷官房長官(時事通信)

雑記帳 東尾さんらに ベスト・ファーザーin関西授賞式(毎日新聞)

 20日の父の日を前に関西の「すてきなお父さん」を選ぶ「第4回ベスト・ファーザーin関西」(日本メンズファッション協会など主催)の授賞式が2日、大阪市であった。

【東尾さんといえば】石田純一:東尾理子さんと交際を宣言 結婚は「グリーンそば」 父修さんに「すみません」と

 今年は各界から8人を選出。荒井正吾・奈良県知事(65)、ボクサーの長谷川穂積さん(29)、歌手の谷村新司さん(61)、野球解説者の東尾修さん(60)らを表彰した。

 東尾さんの長女でプロゴルファーの理子さん(34)は「やさしい父を誇りに思う」と祝電。俳優の石田純一さん(56)との“年の差婚”を素直に喜べない父にソフトな“けん制球”?【平野光芳】

【関連ニュース】
【東尾さんといえば】東尾理子さん:お先にウエディングドレス姿披露 父・修氏は「ドラマみたい」
【東尾さんといえば】石田純一:東尾理子との婚約発表 父・修氏は「おめでとう」と言わず?
【昨年のベストファーザー賞には】ベスト・ファーザー賞に楽天・野村監督
記者の目:父・史郎氏のボクシング界追放

電子書籍を利用しない理由(Business Media 誠)
菅新首相が初会見、「人事すべては全くの白紙」(読売新聞)
自民は「風の変化」を警戒(産経新聞)
芋焼酎出荷量、麦を抜く=香り高く女性ファンも増加(時事通信)
両陛下、戦没船員追悼式に=神奈川(時事通信)

188キロで大型バイク走行の男に有罪判決(読売新聞)

 大型オートバイで和歌山県の高野龍神スカイライン(国道371号)を時速188キロで走行したとして、ネット上の投稿サイトに掲載された動画がもとで逮捕され、道交法違反(速度超過)に問われた同県紀の川市貴志川町北、元会社員岩橋広明被告(43)の判決が18日、和歌山地裁であり、国分進裁判官は「悪質で一般社会にも影響を与えた」として、懲役4月、執行猶予3年(求刑・懲役4月)の有罪判決を言い渡した。

 判決によると、岩橋被告は昨年8月16日午前、知人から借りた大型オートバイで指定速度(50キロ)を138キロ超えて走行した。

 国分裁判官は「一歩間違えば大惨事になっていた。危険な運転であることを認識して下さい」と説諭した。

 岩橋被告は、ガソリンタンク上にカメラを付けたオートバイを運転しながら走行風景を撮影しており、知人が動画を投稿。動画をもとに県警が走行速度を特定し、岩橋被告を割り出した。

イベント経費1230万円横領=職員懲戒免職、告訴へ―横浜市の財団(時事通信)
「初動に遅れ」自民が農相不信任決議案提出へ(読売新聞)
法廷で精神鑑定、結果をプレゼン 母遺体放置・詰問の父殺害(産経新聞)
<石神さん>「女性の願いを一つだけかなえる」 鳥羽・神明神社、女性参拝客増える(毎日新聞)
<建造物侵入>京大病院で風呂拝借…56歳容疑者「金なく」(毎日新聞)

普天間問題 「なぜ基地押しつける」 会場に怒りの声次々(毎日新聞)

 県内移設は絶対ノー−−。沖縄県読谷村の運動公園で25日開かれた米軍普天間飛行場(宜野湾市)の国外・県外移設を求める県民大会。会場を埋めた約9万人(主催者発表)の参加者は、県内移設を検討する政府への「イエローカード」の意味を込めて、黄色のシャツや鉢巻きを身につけて、怒りの拳を突き上げた。

 市町村代表として那覇市の翁長(おなが)雄志(たけし)市長が「鳩山(由紀夫)首相を信じているが、政治は結果だ。県民は今が正念場。多くの国民が見守っている。県民の声を大にして訴えよう」と開会を宣言すると、会場は大きな拍手に包まれた。超党派で大会に取り組んだ県議会の高嶺善伸議長は「安保を押しつけられた沖縄で、なぜ基地一つの返還も実現できないのか。沖縄の基地負担は限界を超えた」と、強い怒りを示した。

 会場も憤りの声であふれた。「豊かな海をつぶすな」という自作の段ボールのプラカードを掲げた沖縄市美里の男性(71)は「父は沖縄戦で亡くなり顔も知らない。基地は抑止力でなく、敵のターゲットになるだけ。悲惨な体験をした沖縄に、なぜ基地を押しつけるのか。日米安保のためにどうしても基地が必要なら全国に分散すべきだ」と、怒りで声を震わせた。

 正面ステージ前に陣取った伊江村の反戦平和資料館「ヌチドゥタカラの家」館長の謝花悦子さん(71)は「戦後65年も経過し、やっと変わるかと期待していたのに、首相や閣僚の発言と行動がいつまでもちぐはぐのまま。本当に許せない。沖縄県民よりも米国を優先するのはバカにしている」と憤った。

 大学のクラブの仲間など21人とバスで来た沖縄大学人文学部4年の浦崎永晋さん(25)=浦添市=は、県民大会に初参加。「基地で仕事をしている人もいるかもしれないが、跡地を活用すれば経済振興はできる。沖縄に基地が集中しているという実態がなかなか県外の人に伝わらない。私たち若者も含め、沖縄は声を上げないといけない」と話した。【斎藤良太、井本義親】

【関連ニュース】
普天間問題:ろうそくで基地反対の人文字 東京・明治公園
普天間移設:沖縄の意思は「県外」 県民大会に9万人
普天間移設:沖縄県民大会始まる 知事も初参加で姿勢示す
普天間移設:「岡田外相、微修正で受け入れ」米紙報道
普天間移設:首相、現行案を否定

地下鉄でミス続発、大阪市交通局が公表基準(読売新聞)
杉本栄子さん死去=紀子さまの祖母(時事通信)
<口蹄疫>感染疑いの牛、新たに2頭発見 計14頭に 宮崎(毎日新聞)
来月15日、鹿児島入り=徳之島案実現へ検討−鳩山首相(時事通信)
<JAXA>白木理事「誇りに思う」 山崎飛行士帰還で会見(毎日新聞)

<明石歩道橋事故>元副署長、全面可視化を拒否(毎日新聞)

 11人が死亡した兵庫県明石市の歩道橋事故(01年7月)で、県警明石署の榊和晄(さかきかづあき)元副署長(63)=退職=が強制起訴されることを受け、検察官役を務める指定弁護士は15日、榊元副署長を任意で取り調べた。指定弁護士は、すべての過程を録音・録画する意向だったが、榊元副署長が拒否し、全国初の全面可視化の取り組みは実現しなかった。

 この日、榊元副署長は指定弁護士の要請に応じて午後1時前、神戸地検に出頭。指定弁護士が取り調べの録音・録画の可否を榊元副署長に尋ねたが、「遠慮してほしい」と応じなかったという。

 榊元副署長については今年1月、神戸第2検察審査会が起訴議決。改正検察審査会法(09年5月施行)に基づく全国初の強制起訴が決まった。起訴議決では、榊元副署長は明石署の警備本部副本部長として事故を予見できたのに、不十分な雑踏警備計画を理解せず、是正しなかった。当日も歩道橋の状況を把握しなかったため、事故が起きたと指摘した。【重石岳史、村上正】

【関連ニュース】
JR福知山線事故:検察官役に弁護士3人指定 神戸地裁
福知山線事故:JR西歴代3社長の起訴議決 神戸第1検審
明石歩道橋事故:遺族「補充捜査を」 要望書を提出
JR福知山線脱線:元3社長、業過致死傷罪で強制起訴へ−−検察審議決
兵庫・明石の歩道橋事故:明石元副署長を聴取 指定弁護士「全面可視化で」

生活保護受給者に無料入手させた向精神薬を転売 容疑の男ら立件へ(産経新聞)
自民、東京で2人目擁立(産経新聞)
日本医師会の新会長が消費税増提案も、出席議員の反対で即撤回(産経新聞)
景気判断据え置き=4月の月例経済報告(時事通信)
首長新党「日本創新党」旗揚げ 参院選で最大10議席獲得目指す(スポーツ報知)

2.2万人を導く 世界初「盲聴導犬」訓練中、滋賀の聴覚障害者施設(産経新聞)

 視覚と聴覚の重複障害者「盲ろう者」が利用できる補助犬「盲聴導犬」の訓練に、滋賀県守山市の聴覚障害者施設が取り組んでいる。盲導犬や、聴覚障害者をサポートする聴導犬はすでに実用化されているが、厚生労働省によると、盲聴導犬は世界的にも例がないという。施設では「社会から孤立しがちな盲ろう者の生活やコミュニケーションに役立つ補助犬を育てたい」と意気込んでいる。

 訓練に取り組むのは「びわこみみの里」(守山市水保町)。施設に通う滋賀県草津市の盲ろう者、岡田昌也さん(44)が、家族らの介助がなければ外出が困難なため「補助犬を使って自由に歩きたい」と望んだのがきっかけ。昨年4月から厚労省の補助事業で訓練を始め、補助が終了した今年4月以降は寄付金などをもとに継続している。

 盲導犬に多く用いられているラブラドール・レトリバーを採用。盲導犬を訓練している「京都ケアドッグステーション」(京都府長岡京市)の訓練士、仲川愛さん(26)が、岡田さんとともに週1回、施設内で調教を続けている。

 盲聴導犬の育成で難しいのは、盲ろう者が犬に触れることで指示を出したり、車の接近など危険を感じ取ったりすること。このため、犬の顔に手で触れて進む方向を示すほか、犬に特殊な誘導器具をつないで、犬の動きを感じ取りやすくした。

 手をたたいて音を出すことで犬を近づける工夫をするなど、根気よく続けた訓練が実を結び、岡田さんと盲導犬のリズムも合ってきた。岡田さんは、机などの障害物を前に立ちどまる犬の動きをきちんと感じ取り、施設内を歩き回れるようになったという。「最初はうまくいかなかったが、互いに成長した」と進歩を実感する。

 厚労省によると、盲導犬は全国で千頭以上、聴導犬は昨年8月調査で19頭。盲聴導犬の実用例は「世界的にも聞いたことがない」(同省担当者)という。

 盲ろう者が犬のサポートだけで外出するには危険な状態で、飼育方法の確立や法整備が課題。中村正所長は「盲ろう者の障害の程度に応じた犬も育成し、実用化へ努力したい」と話した。

      ◇

 【用語解説】盲ろう者

 視覚と聴覚の重複障害者。「視聴覚二重障害者」「ろう盲者」とも呼ばれ、障害の程度によって全盲ろう▽盲難聴▽弱視ろう▽弱視難聴に大別される。厚生労働省の平成18年身体障害児・者実態調査では、国内の推計人数は約2万2千人。コミュニケーションや移動の困難さのため社会から孤立し、行政サービスなどを受けられないケースも多いとされる。

【関連記事】
将来の盲導犬、順調に成長 受刑者が飼育した3頭
医療、環境、盲導犬育成…広がる社会貢献活動
捜索犬の穏やかな老後
交通死の盲導犬、育成費も賠償命令 男性の訴え認め290万円
日本初の盲導犬のハーネス発見
外国人地方参政権問題に一石

上田容疑者、8回目の逮捕=連続不審死、詐欺容疑―鳥取県警(時事通信)
箱館ハイカラ號 今季も運行 北海道(毎日新聞)
元社保庁職員無罪に検察上告=機関紙配布の国家公務員法違反(時事通信)
東名阪道の勝川料金所から煙、IC入り口封鎖(読売新聞)
<井上ひさしさん死去>魂伝えた「遅筆堂」 平和へ行動(毎日新聞)

中国、3邦人の死刑執行 鳩山首相、日中会談で「遺憾」表明へ(産経新聞)

 【北京=矢板明夫】中国で麻薬密輸罪に問われ、死刑が確定していた武田輝夫(67)=名古屋市、鵜飼博徳(48)=岐阜県、森勝男(67)=福島県=の3死刑囚に対する刑が9日午前、中国東北部遼寧省で執行された。遼寧省高級人民法院(高裁に相当)は、瀋陽の日本総領事館などへ通知した。6日の赤野光信死刑囚(65)=大阪府=を含め、日本人4人全員の刑がほぼ同時期に執行された。

 武田、鵜飼両死刑囚は大連で、森死刑囚は瀋陽で午前9時(日本時間同10時)に処刑された。薬物注射によるものとみられる。

 北京の日本大使館のまとめによると、2010年1月1日現在、中国国内で司法当局に身柄を拘束されている日本人は44人。このうち29人が服役し、15人が公判中だ。15人のうち10人は麻薬密輸などの罪に問われている。北京の外交筋は「この10人の中から、新たに死刑判決を受ける者が出る可能性がある」としている。

 武田死刑囚は03年6月、中国人から覚醒(かくせい)剤5キロを買い、鵜飼、森両死刑囚は同年7月、それぞれ1・5キロと1・2キロを日本に持ち出そうとしたとされる。

 ■正式抗議見送り

 鳩山由紀夫首相は日本人3人に対する中国の死刑執行について、12、13両日の核安全保障サミットに合わせ米ワシントンで行う日中首脳会談で、遺憾の意を示す方針だ。ただ、中国側への正式な抗議は見合わせる。

 岡田克也外相は9日の記者会見で、死刑執行について「同じ日本人としていかなる罪があったとしても非常に残念な思いがある」と述べた。その一方で「それぞれの国の司法手続きを経て決まったことなので、冷静に対応しなければいけない」とも指摘した。

 政府内には今回の死刑執行について日本に比べて、刑罰が重すぎるとの批判がある。千葉景子法相は9日の記者会見で「(中国は)かなり刑事手続き、刑罰法規が日本、諸外国と違っている。日本人の多くが違和感、反発を感じることはあるだろう。日中関係を考えたときに懸念される」と述べた。

 このため、政府は「ワシントンでの首脳会談でまったく死刑問題に触れないのは不自然」と判断。首相が胡錦濤国家主席との会談で、4人の刑執行が相次いだ点について日本の国民感情を引き合いに「残念だ」と指摘する方向で調整している。刑執行自体については「内政干渉にあたる」として抗議しない方針だ。

 背景には、核安全保障サミットでの会談を皮切りに、5月で調整する温家宝首相の来日、上海万博「日本デー」に合わせた6月の鳩山首相訪中と、首脳間の相互往来が固まっているなかで、中国側との対立を強めたくないとの思惑がある。

 中国とはすでに中国製冷凍ギョーザ中毒事件や、東シナ海のガス田開発問題などの懸案を抱えていることもある。

 鳩山首相は9日夕、首相官邸で記者団に対して、死刑執行については「残念だ」とした上で、胡主席との会談について「ギョーザ、友愛の海といったことをお互いの協力の中で解決していこうと議論してきたい。首脳会談を頻繁に行いながら、懸案があればその懸案も解決してきたい」と強調した。

【関連記事】
邦人死刑、「抗議」控える政府 米で遺憾の意表明へ
中国に薬物密輸、南ア女性に死刑判決
中国で死刑の1人、福岡の強盗容疑で手配中
警官らが一時厳戒態勢 2死刑囚収監先の拘置施設前
中国、邦人3人の死刑を執行
「中国内陸部の資源事情とは…?」

真央・ヨナの靴調整の男性「リンクが解雇権乱用」(読売新聞)
<事故>貨物車が対向の3台と衝突、2人死亡 長野の国道(毎日新聞)
送り主とのトラブルなし 日本医師会あて鉢植え発火(産経新聞)
「玻」の人名使用認めず=両親の申し立て退ける−最高裁(時事通信)
コンビニ強盗、3万円奪い逃走 大阪・淀川(産経新聞)

「ネットハンター」が始動=闇サイト捜査、専従班設置−警視庁(時事通信)

 わいせつ画像の公開や違法薬物の売買、犯罪のための人材募集などインターネットの匿名性を利用した闇サイトを取り締まるため、警視庁は5日、犯罪抑止対策本部内に「違法・有害サイト対策専従班」を設置した。
 同本部によると、同専従班は「闇の職業安定所」「裏求人」などと名乗り、犯罪に加担する仲間を募集するサイトを専門に取り締まる特命チーム「ネットハンター」を含む28人体制で発足。違法サイト情報を集約するため、同本部内に設置されていた事務局も統合するほか、警察庁から技術支援も受ける。
 闇サイトは仲間を容易に集められ、犯罪の温床になっているとの指摘があるが、十分な対応ができていなかった。ネットハンターはサイトの書き込みなどから事件情報を集めるほか、利用者を装い「潜入」。実態を解明し、捜査部門と連携して摘発を進めるという。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕違法薬物〜密輸、栽培の実態〜
さくらポリス、1年で46人摘発=痴漢など情報1616件
闇サイトに「ネットハンター」=潜入捜査、違法行為を摘発
国交省地方局係長、容疑で逮捕=中2女子にわいせつ行為
暴行事件、時効直前にDNA一致=解体業の男起訴

<強風>交通機関乱れる、30万人の足直撃 関東地方(毎日新聞)
<佐藤錦>山形・東根で出荷が始まる (毎日新聞)
風で制帽飛び電車乗れず JR西車掌、タクシーで追いかけ14分遅れ(産経新聞)
自治体への「義務付け」見直し勧告 応じたのは401項目(産経新聞)
仙谷戦略相が予算酷評「戦争末期の軍事費」(読売新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。